施工実績一覧
| 件名 | 施工年月 | 所在地 | 瓦種別 |
|---|---|---|---|
| 松嶺院・本堂・客殿 | 平成16年4月 | 神奈川県鎌倉市 | 飛鳥1号/本瓦葺 |
| 念仏寺庫裡 | 平成16年6月 | 天理市 | 桟瓦53判 |
| 伊勢念法寺 | 平成16年6月 | 三重県伊勢市 | 飛鳥2号 |
| 西光寺庫裡 | 平成16年9月 | 兵庫県突粟郡郡山崎町 | 飛鳥3号2号 |
| 明照寺塀 | 平成16年9月 | 滋賀県坂田郡米原町 | 桟瓦53判 |
| 蓮長寺客殿 | 平成16年10月 | 奈良県奈良市 | 桟瓦64判 |
| 圓成寺裏堂 | 平成16年10月 | 京都府相楽郡山城町 | 大和瓦64判 |
| 海善寺四脚門・袖塀等 | 平成16年12月 | 和歌山県和歌山市 | 飛鳥1号 |
| 光蓮寺本堂、庇、納骨堂 | 平成16年12月 | 奈良県天理市 | 飛鳥2号 |
| 法華寺駐車場塀 | 平成16年12月 | 橿原市慈明寺町 | 桟瓦64判 |
| 大龍寺四脚門袖塀 | 平成16年12月 | 埼玉県岩槻市 | 飛鳥1号 |
| 善通寺庇 | 平成17年1月 | 兵庫県尼崎市 | 桟瓦64判 |
| 見性院本堂 | 平成17年2月 | 京都府 | 飛鳥3号 |
| 如来寺庫裡 | 平成17年3月 | 奈良県高市郡高取町 | 大和瓦64判 |
| 金光教浪越教会 | 平成17年3月 | 愛知県名古屋市 | 桟瓦64判 |
| 天理教喜郷分教会神殿 | 平成17年4月 | 愛知県 | 桟瓦64判 |
| 真盛寺一方庵 | 平成17年4月 | 東京都杉並区 | 桟瓦80判 |
| 今井町地蔵堂 | 平成17年6月 | 奈良県橿原市 | 大和瓦80判 |
| 真盛寺茶室 | 平成17年7月 | 東京都杉並区 | 桟瓦80判 |
| 階縁寺山門塀 | 平成17年7月 | 神奈川県横浜市 | 大和瓦64判 |
| 信光寺鐘楼 | 平成17年7月 | 北海道砂川市 | 飛鳥2号 |
| 無量寿院山門 | 平成17年8月 | 兵庫県加古郡播磨町野添 | 本葺9寸 |
| 飛鳥寺庫裡 | 平成17年8月 | 奈良県高市郡明日香村 | 大和瓦64判 |
| 西大寺塀 | 平成17年9月 | 奈良市 | 本葺 |
| 光蓮寺塀 | 平成17年9月 | 奈良県天理市 | 飛鳥2号49判 |
| 法華寺御守所 | 平成17年9月 | 奈良市 | 桟瓦64判 |
| 浄福寺本堂 | 平成17年11月 | 京都府与謝郡加悦町 | 大和瓦 |
| 西光寺山門袖塀鐘楼 | 平成17年12月 | 兵庫県穴粟郡山崎町 | 本葺8寸 |
| 壷阪寺回廊 | 平成17年12月 | 奈良県高市郡高取町 | 飛鳥2号 |
| 願行寺本堂 | 平成17年12月 | 磯城郡三宅町 | 飛鳥2号 |
| 禅福寺禅堂 | 平成17年12月 | 東京都羽村市 | 飛鳥1号9寸 |
| 南蔵院茶室 | 平成17年12月 | 東京都葛飾区 | 桟瓦80判 |
| 無量寿院西門 | 平成18年3月 | 兵庫県加古郡播磨町 | 大和瓦64判 |
| 西法寺本堂 | 平成18年3月 | 奈良県高市郡高取町 | 飛鳥3号 |
| 圓照寺書院屋根 | 平成18年3月 | 御所市 | 大和瓦64判 |
| 壷阪寺慈眼堂 | 平成18年3月 | 奈良県高市郡高取町 | 飛鳥2号 |
| 法華寺横笛堂 | 平成18年4月 | 奈良市 | 本葺 |
| 法華寺庭園塀 | 平成18年4月 | 奈良市 | 本葺 |
| 光明寺山門 | 平成18年5月 | 千葉県 | 桟瓦64判 |
| 九田寺庫裡 | 平成18年6月 | 奈良県桜井市 | 大和瓦64判 |
| 南蔵院手水舎 | 平成18年6月 | 東京都 | 大和瓦64判 |
| 達中寺庫裏 | 平成18年7月 | 吉野郡吉野町 | 大和瓦64判 |
| 如意寺庫裏・薬医門・蔵 | 平成18年8月 | 兵庫県神戸市西区 | 大和瓦49判 |
| 専正寺鐘楼 | 平成18年9月 | 兵庫県尼崎市 | 飛鳥1号8寸 |
| 阿弥陀寺山門 | 平成18年9月 | 相楽郡山城町 | 本葺8寸 |
| 本照寺太子堂 | 平成18年10月 | 奈良県奈良市 | 飛鳥1号8寸 |
| 光蓮寺客殿 | 平成18年10月 | 静岡県静岡市 | 飛鳥2号 |
| 飛鳥資料館展示室 | 平成18年12月 | 高市郡飛鳥村 | 淡路瓦53判 |
| 法楽寺休憩所 | 平成19年1月 | 生駒市 | 大和瓦64判 |
| 願入寺山門、塀 | 平成19年1月 | 三重県四日市市 |
